有機JAS認証 大吉キムチ

有機JAS認定 本物のオーガニックキムチ販売開始!

オーガニック発酵⾷品を開発する株式会社フロウ(埼⽟県さいたま市 代表取締役 吉川衡宇)は、2023年8⽉22⽇より、有機JAS認証を取得した本物のオーガニックキムチ「⼤吉キムチ」を販売開始いたしま
す。

オーガニック発酵⾷品を開発する株式会社フロウ(埼⽟県さいたま市 代表取締役 吉川衡宇)は、2023
年8⽉22⽇より、有機JAS認証を取得した本物のオーガニックキムチ「⼤吉キムチ」を正式販売いたしま
す。

 

●有機JAS認定キムチ 原材料数全24種類
⽇本では1%でもオーガニック⾷材が使われていれば、「⾃称オーガニック」がまかり通ってしまうとい
う現実があります。また、「オーガニック」と「無農薬」が混合されており、同⼀視されることもござ
います。
その事実にショックを受けた代表吉川は、市場に出ていない本物オーガニックキムチの開発を始めまし
た。
「キムチ」でオーガニック認証を取得することは、⾮常に難しい試みであったのは間違いありません。
材料探しから農家との契約、熟成や配分による味の研究など、オーガニックだけにこだわるとどうして
も味の問題が出てきてしまいます。
構想に3年。開発に2年。結局5年もかかりました。
原材料数全24種類。
有機JAS認証取得、遺伝⼦組み換え品不使⽤、化学肥料不使⽤、農薬不使⽤。
美味しいものを⾷べてもらいたいという想いから、⼤吉キムチ、ようやく完成にこぎつけました。

 

 

有機JAS認証 大吉キムチ

 

●「⼤吉キムチ」について
”まるでサラダのような感覚” で⾷べられるヘルシーキムチ。⼥性の意⾒を取り⼊れて開発した本物のオーガニックキムチです。
従来のキムチのイメージを⼀掃し、こだわった新鮮なオーガニック野菜のみ使⽤した贅沢なキムチ。健康的であることはもちろん、美容にも効果を期待できます。
開発者の吉川は、常に「健康とは何か?」を考えながら製品の開発に取り組んでいます。
この追及に終わりはありません。
このオーガニックキムチは「オーガニックであること」を前提に5年の歳⽉をかけて「旨味」を追求し続けました。
健康素材だけを使った “究極の健康⾷品” 、⾃信をもってお勧めいたします。是⾮ご賞味ください。

●⼤吉キムチ 成分・概要
・有機JAS認証取得
・遺伝⼦組み換え品不使⽤
・化学肥料不使⽤
・農薬不使⽤

 

成分:
有機キャベツ、有機⽩菜、有機⼤根、有機⼈参、有機りんご、有機りんご酢、有機⽟ねぎ、有機⽣姜、
有機にんにく、有機⽩ごま、有機バナナ、有機トマト、有機アカベシロップ、有機甜菜糖、有機塩麹、
有機⽩だし、有機パプリカパウダー、有機味噌、有機レモン、有機餅粉、有機みかん、昆布、唐⾟⼦、
しょっつる

 

有機JAS:
有機農業推進協会 カ-22-04

 

発売価格:
2,750円(税込み)

 

内容量:
300g(100g×3)

 

●⼤吉キムチ販売URL:
https://daikichikimchi.com

有機JAS認証 大吉キムチ

*全て⼿づくりであるため、製造できる量に限りがあります。
⼊荷情報は不定期で、注⽂希望者はLINEのお友達登録により、⼊荷を知ることができます。

 

●オーガニック認証「JAS」マーク
農林⽔産⼤⾂が定めた品質基準や表⽰基準に合格した農産物が有機JAS認定されます。
有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。 農薬や化学肥料などの化学物質に頼らな
いことを基本として⾃然界の⼒で⽣産された⾷品を表しており、農産物、加⼯⾷品、飼料、畜産物、藻
類に付けられています。
有機JASマークは、有機⾷品のJASに適合した⽣産が⾏われていることを登録認証機関が検査し、その結
果、認証された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。
この「有機JASマーク」がない⾷品に「有機」「オーガニック」などの名称の表⽰やこれと紛らわしい表
⽰を付すことは法律で禁⽌されています。

 

●遺伝⼦組み換えを禁⽌しているのは有機JAS規格だけ
この規格では、農作物の種⼦だけでなく、畑や作物に使われる資材や加⼯原料、⾷品添加物においても
、遺伝⼦組み換え技術を作ったものの使⽤が禁⽌されています。
他の規格基準では、遺伝⼦組み換え品種や原材料の栽培・使⽤を明確に禁⽌している法律に基づいたも
のは存在しません。
つまり、有機JAS認証を受けた農作物や加⼯品は、⽣産から加⼯までの全ての段階で遺伝⼦組み換えが⾏
われていないことが保証されています。

 

【本件に関する報道関係のお問い合わせ先】
株式会社フロウ 担当:吉川
⼤吉キムチ公式: https://daikichikimchi.com
TEL: 048-662-2704
E-mail: pr@daikichikimchi.jp

You may also like